社会を今より良くするプロダクト

こちらのブログは世のため人のため、家族のためになる製品を紹介するブログです。

2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧

高すぎて買えない安心(津波観測用ブイ)

2016年4月には九州地方においてマグニチュード7を超える超巨大地震が連続して発生し、死傷者が多数発生するという悲惨な震災が発生しました。東日本大震災から5年が経った今年、日本という国が地震と隣り合わせの国であることを改めて思い知らされました。 …

食品の傷みが視覚的にわかるツール開発

さて、前回は三次産業の食品ロスを減らせるプロダクトはないものかを考え、捨てるか食べるか、開封しないまま消費期限から2〜3日が冷蔵庫の中で過ぎてしまった、という超絶微妙なゾーンにフォーカスするところまで話を進めてきました。似たような経験を経験…

生産する時も、加工する時も、販売する時も、出続ける食品ロス

この記事を読んで下さっている方たちの中で、日本の食料廃棄量がどれくらいかご存知の方はいらっしゃいますでしょうか。その量、約2000万トン! その内食べられる量は500〜900万トン! 日本が海外から輸入している食物量は約5500トンとされているので、40%近…

ビニールハウスにイノベーションを!

前回に引き続き、農家の高齢化という問題に対して実は高齢化が問題ではなく、その背景に潜む競争力の低下が問題であると問題を再定義し、その背景から現在行っている延長で競争力を育んでいく、という考察をしました。プロダクトで問題解決へ導く、というの…

農家の高齢化は問題じゃない!?

今回は農家の高齢化という社会課題に対して考察を進めてみます。 筆者は食べる通信という冊子のふくしまエリアの撮影を担当させて頂いており、取材の度に様々な農家さんに出会います。その農家さんは高齢の方がほとんとです。 日本の農業就農者の平均年齢を…