社会を今より良くするプロダクト

こちらのブログは世のため人のため、家族のためになる製品を紹介するブログです。

2018-01-01から1年間の記事一覧

機械オンチな私が4Kテレビで新4K放送を見るために

昨年末にプラズマテレビが壊れ、格安4Kと呼ばれる49型のノジマのプライベートブランドの液晶テレビを購入して早10ヶ月。 ※購入当時のブログはこちら isip-works.hatenablog.com 4K放送を見るために必要なチューナーを調べてみた 最初からある壁のテレビ端子…

真剣に自分でテレワークを実践してみる〜人事制度編〜

とうとう役員の許可をもらい、我が社にも導入が決まったテレワーク制度。しかし、ここからが本当の正念場。WHO?(誰に) WHAT?(何の業務を) WHERE?(どこで) HOW?(どうやってテレワークするのか)と、人事部からは質問攻めにあい、「…

真剣に自分でテレワークを実践してみる〜会社説得編〜

とうとう働き方改革法案も成立しましたね。実態として現れてくるのは少し先かもしれませんが、生活残業するサラリーマンは時間と共に絶滅するかもしれませんね。他人事ではありませんが。。 さて、子供二人に住宅ローンを背負って生きているいたって普通のサ…

一台あると便利な生ごみ処理機の家計に優しい導入法

以前、バクテリアdeキエーロを自作した記事 isip-works.hatenablog.com を書きましたが、予想外に反響が多く、自家用の生ごみ対策に取り組んでいる方が多いことがよくわかりました。 なので、バクテリアdeキエーロを1年使ってみたレビューと購入方法について…

格安SIM、格安4Kの次は何がくる!?

過去の記事で格安SIMのレビューや格安4Kのレビューを書いてきました両格安ユーザーの筆者としては、次なる格安○○は気になる訳で、少しこの観点で今後の予想を立て、今からできるスタンバイを始めようと思います。 格安SIMと格安4Kが生まれた時代背景 格安4K…

小型扇風機を使った洗濯槽の黒カビ防止策!

主婦の方なら一度は経験したことはあるのではないでしょうか。洗濯物を干していると、服やタオルに黒いビラビラした糊のような黒カビが付いている事態に。。。きれいにするために洗濯してるのに、雑菌たっぷりの洗濯槽で洗うことはためらわれます。 そんな万…

通信コストとスイッチングコストのバランスについて

スマホやテレビの高機能、高解像度化で使うデータ量は増えるばかり。情報の処理スピードも刻々と上がり、先日はスパコンで8億年かかる処理が1秒で処理できるなんていうニュースも報道されてました。通信速度が早くなる=生活が便利になるという方程式が成り立…

小児科のオンライン診療(遠隔医療)を行ってる医療機関

2018年2月7日、厚生労働省が医療機関に支払う診療報酬見直しを決定しましたね。改正内容はニュースサイトをご参照下さい。 http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201802/CK2018020702000262.html 2018年はオンライン診療(遠隔医療)元年の年に…

働くママさんの働き方改革に向けて 〜通勤編〜

さて、前回記事の問題編では色々愚痴っぽく書いてしまいましたが、働くママさん問題は本当に根深く、これで解決ということなんて無いと思います。なので、この問題に対して通勤だけでもITの力を使ったらどうなるか?を考えてみました。 グーグルはテレワーク…

働くママさんの働き方改革に向けて 〜問題編〜

女性の管理職志望が2割にとどまるというニュースが流れて、そりゃそうだろう思った人も少なくないと思います。参考URL: https://style.nikkei.com/article/DGXMZO25796190X10C18A1TY5000 働くママさん(通称ワーママ)がどれだけ忙しいかは、過去この記事で…

自動車のモジュール化に見る未来

前回の記事(格安4Kテレビのレビュー)で、テレビのモジュール化について触れましたが、今回は自動車のモジュール化についての考察編です。 モジュール化された製品=安い? モジュール化は噛み砕いていえば「共通化」「標準化」です。反対のイメージか特注品…

話題の格安4Kテレビを実際に使ってみたレビュー

今回は実際に格安4Kテレビを使ってみた感想です。 ただ、画像がどうこうというスペック的なレビューはほとんどありません。前回記事にも書きましたが、細かい機能は私はあまり気にしませんし、詳しくもありません。 普通に使ってみてどんな感じか、という視…